ドローン撮影の御嶽山映像公開 不明者再捜索で災対本部(30日)共同
57人が死亡、6人が行方不明となった御嶽山(長野、岐阜県)の噴火災害で、長野県災害対策本部は30日、不明者の捜索を再開した29日に小型無人機「ドローン」を使って撮影した急斜面の映像を報道陣に公開した。灰は雪解けで流されたとみられるが、ところどころに雪が残る様子が写っている。
操作を担当する県警交通指導課の青沼正悟警部補(46)によると、29日は山頂付近の登山道「八丁ダルミ」近くの斜面に向けて2回飛行した。約30メートルの高さから計12分ほど撮影。地面の色が違うなど気になる点は角度を変えて撮っており、精査の結果、必要があれば捜索隊員を投入する。
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 西之島で噴火の可能性 気象庁が警戒呼びかけ(6日)産経(2019.12.06)
- 関東北部で地震相次ぐ 震度3以上、関連不明(5日)共同(2019.12.05)
- 不動産会社で爆発か 2人けが、東京・新宿(2日)産経(2019.12.02)
- 電気系有力も「特定困難」 消防、年内にも調査書公表―首里城火災から1カ月・沖縄(1日)時事(2019.12.01)
- 商店街で火災、隣店から屋根に上って消火 学生がお手柄(28日)朝日(2019.11.28)
コメント