警視庁管内体感治安レベル2
首都東京体感治安(19,20日単位・レベル)
ゴキブリは退治せよ!
【治安うんちく】 また、ネット投稿目的の犯罪が起きてしまった。24歳の群馬県内の男が、国道で法定速度を100㌔以上も超過して運転した。
群馬県警は道交法違反で逮捕したが、スピード違反取り締まり装置が光る様子を動画に撮影してネットに投稿し自画自賛していたものだった。
軽い気持ちで犯罪を起こしてしまう者が多くなっている。やはり、この際「前科」「前歴」を公表しようではありませんか。刑罰を重くするよりはいいでしょう。
こんな馬鹿な行為者がいるから事故は無くならない。警察庁によると今年5月までの全国における交通事故死者数は1606人。1日平均10.6人が死んでいることになる。
死者数を年齢別でみると相も変わらず65歳以上の高齢者が多く、846人で52.7%を占めた。
交通死者の県別ランキングは大阪が85人、愛知が77人、兵庫が72人、神奈川が70人、埼玉が69人と続いた。
この中でも高齢者の死者数が多いのは、愛知で44人、大阪で38人、兵庫で37人、福岡で35人、埼玉で34人の順だった。
最も人口の多い東京がワースト5から外れているが、警視庁の署長連中は死亡事故が発生するたびに頭を抱え、現場も実査する。そこまで責任があるのかと思うと敬服するばかりだ。
悪事(犯罪行為等)を自慢するような〝自己中(虫)〟はゴキブリ並の退治が必要だ。
首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
最近のコメント