歌舞伎町“ぼったくり” 警視庁が対策強化(23日)日本テレビ
東京・歌舞伎町でいわゆる「ぼったくり」キャバクラ店などの被害が急増していることから、警視庁が対策の強化に乗り出した。
警視庁が22日にスタートさせたのは、客に安い値段を提示して店に勧誘し、精算時に高額の請求をする、いわゆる「ぼったくり」キャバクラ店などの対策強化。歌舞伎町では、捜査員30人が通行人にビラを配り、注意をうながした。
警視庁によると、「ぼったくり」に関する通報は今年1月から4月までに歌舞伎町だけで約1000件寄せられているという。
警視庁は今後、店への立ち入り検査や摘発を強化し、撲滅したいとしている。
« JR特急同士、あわや正面衝突 長崎線、緊急停止しけが人なし(22日)西日本 | トップページ | 家族ぐるみで“うそ病気”“うそ結婚”…余罪多数か(23日)テレビ朝日 »
「生活関連事件(生安部の事件 風営法等)」カテゴリの記事
- 違法メンズエステ店、1カ月で7千万円売り上げか 経営トップを逮捕(7日)産経(2022.07.07)
- 「本当は1000円だが、500円でいい」ススキノで、女性警官に客引き…身元や店の特定すすめ、39歳のホストクラブの男を逮捕(7日)TBS(2022.07.07)
- ガールズバー客引き容疑、男逮捕 府条例改正後初―大阪府警(6日)時事(2022.07.06)
- 名古屋の「ドン横キッズ」も出入り? 違法カフェの経営者ら逮捕(3日)朝日(2022.07.03)
- 商品買い取り装い高金利で現金化 容疑で男7人逮捕(27日)産経(2022.06.27)
« JR特急同士、あわや正面衝突 長崎線、緊急停止しけが人なし(22日)西日本 | トップページ | 家族ぐるみで“うそ病気”“うそ結婚”…余罪多数か(23日)テレビ朝日 »
コメント