偽ブランド展示で初摘発 商標法違反疑い (22日)日経
神奈川県警は22日までに、米国のアクセサリーブランド「クロムハーツ」の偽物をインターネットオークションで展示したとして、商標法違反(販売目的展示)などの疑いで、福島県浅川町の会社員、五十嵐剛容疑者(41)=同法違反(販売)罪で起訴=を再逮捕した。
県警によると、販売を目的にネット上で展示したとして商標法で摘発したのは全国初。
再逮捕容疑は、ことし3月19~26日、5回にわたってネットオークションにクロムハーツの偽のネックレスなどを出品して展示した疑い。
五十嵐容疑者はネットオークションに偽のペンダント2個を出品し、東京都板橋区の男性(27)に計3万円で落札させたとして、同法違反(販売)容疑などで今月11日に逮捕され、21日に横浜地検が起訴した。〔共同〕http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H78_S5A520C1000000/
「偽札・偽造・模造」カテゴリの記事
- 1万円札偽造疑い再逮捕 大阪、奈良で66枚押収(18日)産経(2019.02.18)
- ソムリエバッジ悪用恐れ ネット競売に出品、偽物も(4日)共同(2019.02.04)
- 浜崎あゆみ偽ロゴ販売の疑い、31歳男を逮捕 青森県警(31日)産経(2019.01.31)
- 「シマノ」の偽商品所持 中国から輸入、容疑で男女3人逮捕(21日)産経(2019.01.21)
- 「シャネル」偽物を販売容疑、交際中の男女逮捕(11日)読売(2019.01.11)
コメント