あの“猛牛”が交通安全祈願? 北野天満宮(10日)日本テレビ
学問の神様・菅原道真を祭る京都の北野天満宮で、菅原道真の使いである「牛」になぞらえた「あるもの」が参拝した。
北野天満宮に突如現れたのは、1台2000万円以上という高級車・ランボルギーニなど30台。車の所有者らは、北野天満宮に祭られた菅原道真のお使いと、ランボルギーニのエンブレムがともに牛であることになぞらえて、参拝を決めたという。めったに見ることができないスーパーカーに、大勢の人が心を躍らせていた。
参拝者「いっぱい並んでいるとテンションが上がってくるので、非常に気持ちいいですね」
所有者らは、本殿で交通安全の祈願を行った後に車のお払いを受け、安全運転を誓った。
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 母の日 花配り詐欺に注意呼びかけ(10日)NHK »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 逮捕状で被害者の漢字間違え、容疑者を一度釈放 5分後に逮捕(13日)共同(2022.08.13)
- 隣の客に体をぶつけ…スリ犯捜査員がとらえた一瞬の違和感(12日)産経(2022.08.12)
- 「1日4万歩」スリ犯逃さぬ「猛者」 大阪府警捜査員に密着(12日)産経(2022.08.12)
- 県警初任科生が尾根清掃 日航機墜落、遺族登山前に(8日)産経(2022.08.08)
- 路上に倒れた男性を保護 スバル矢島工場勤務の高谷さんに感謝状 群馬県太田市(7日)共同(2022.08.07)
コメント