省庁横断でテロ情報収集=国際線乗客記録の提出要求(29日)時事
政府は29日午前、「国際組織犯罪等・国際テロ対策推進本部」の会合を首相官邸で開催し、過激派組織「イスラム国」による邦人人質事件を受けたテロ対策をまとめた。国際テロ情勢に関して、省庁横断的に情報収集や分析に当たる「国際テロ情報収集ユニット」を外務省内に新設することが柱。水際対策を強化するため、日本を発着する国際線の全ての乗客について、個人情報を含む「乗客予約記録(PNR)」の提出を航空会社に求めることも盛り込んだ。(2015/05/29-10:51)
« 暴力団無関係装い露店 京都府警、詐欺容疑2人逮捕(29日)共同 | トップページ | 海保巡視船で島民避難へ 口之永良部島噴火(29日)朝日 »
「偽札・偽造・模造」カテゴリの記事
- 外国産アサリを熊本産と偽装 福岡の2業者で6千トン 山口でも発覚(9日)朝日(2022.08.09)
- パソコン納品書偽造の疑い、市議を告発 政活費問題で尼崎市議会(5日)産経(2022.08.05)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 偽レクサス部品所持疑い ネットオークション出品か 男逮捕 愛知県警(20日)産経(2022.07.20)
« 暴力団無関係装い露店 京都府警、詐欺容疑2人逮捕(29日)共同 | トップページ | 海保巡視船で島民避難へ 口之永良部島噴火(29日)朝日 »
コメント