産経支局長の記者証発行=加藤氏の出国禁止解除と関係か-韓国(15日)時事
【ソウル時事】韓国政府は15日、産経新聞の藤本欣也ソウル支局長に対し、外国記者の身分を証明する「外信記者証」を発行した。関係者が明らかにした。約7カ月にわたり発行されていなかった。朴槿恵大統領への名誉毀損(きそん)罪で起訴された加藤達也前ソウル支局長の出国禁止措置が14日に解除されたことと関係している可能性がある。
藤本氏は昨年9月に赴任し、文化体育観光省・海外文化広報院傘下の外信支援センターに記者証の発行を申請した。通常、数週間で発行されるが、藤本氏の場合、明確な説明がないまま、未発行の状態が続いた。加藤氏の事件が影響しているとの見方が出ていた。(2015/04/15-20:21)
« 女子高生にみだらな行為をした疑い 福島の自衛官逮捕(15日)共同 | トップページ | 不明の10代少年か、山中に遺体遺棄容疑で逮捕(15日)読売 »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- チューリップテレビ、コロナ補助金を不適切申請 3500万円返還へ(2日)朝日(2022.07.02)
- 男子大学生への準強制性交容疑でMBS社員逮捕 京都府警(1日)産経(2022.07.01)
- 女性への性暴力が明らかになった報道写真家、明確な謝罪なく沖縄で活動再開 市民ら抗議の動き(29日)共同(2022.06.29)
- NHKでタクシー券不正使用 50代管理職を諭旨免職(24日)共同(2022.06.24)
- 万引疑いで読売新聞の女性記者を逮捕 知床沈没事故の取材で出張中(22日)産経(2022.06.22)
« 女子高生にみだらな行為をした疑い 福島の自衛官逮捕(15日)共同 | トップページ | 不明の10代少年か、山中に遺体遺棄容疑で逮捕(15日)読売 »
コメント