市役所職員装い…約100万円、還付金詐欺 札幌の80代女性「まさか自分が」(29日)産経
札幌・北署は29日、札幌市北区の80代女性が札幌市役所の職員を装った男に現金約100万円をだましとられたと発表した。詐欺容疑で調べている。
北署によると、28日午後0時50分ごろ、女性宅に男から「今日中に手続きをすれば医療費の還付金が受け取れる」と電話があった。女性は携帯電話で男と通話しながら、現金自動預払機(ATM)から現金を振り込んでしまったという。
振り込み後、不審に思った女性が同居する50代の娘に相談し、詐欺に気付いた。女性は「詐欺が多いと知っていたのに、まさか自分がだまされるとは」と話しているという。http://www.sankei.com/affairs/news/150429/afr1504290020-n1.html
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- »“特殊詐欺”携帯 不正に契約、郵便局員の男を逮捕(15日)TBS(2019.02.15)
- »SIMカードを詐取か、「道具屋」の男2人逮捕(7日)TBS(2019.02.07)
- »金融庁職員装いキャッシュカード窃盗か、38歳男を逮捕(7日)TBS(2019.02.07)
- »詐欺グループのリーダーを逮捕、1億円以上詐取か(7日)TBS(2019.02.07)
- »息子を装った詐欺、70代女性が6000万円だまし取られる(5日)TBS(2019.02.05)
コメント