「報道への配慮不十分」=保護法改正案で意見書-新聞協会(27日)時事
日本新聞協会は27日、政府が10日に閣議決定した個人情報保護法の改正案について、報道への配慮が不十分だとして、再検討を求める意見書を公表した。
意見書は、改正案が報道機関への情報提供を有用と明記していないことなどを挙げ、報道への配慮が不十分と指摘。「過剰反応や萎縮効果を生み出す恐れは否定できない」とした。
新たな規定の趣旨や定義も詰め切れておらず、今後の政令などに先送りされていると主張。「法を口実とした情報の出し渋りに一層拍車がかかるのでないか」との懸念を示した。(2015/03/27-20:58)
« 川で見つかった両腕 140センチ台の人か(27日)NHK | トップページ | ズボンに隠し万引きしたクラブで従業員殴り逃走(27日)読売 »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- チューリップテレビ、コロナ補助金を不適切申請 3500万円返還へ(2日)朝日(2022.07.02)
- 男子大学生への準強制性交容疑でMBS社員逮捕 京都府警(1日)産経(2022.07.01)
- 女性への性暴力が明らかになった報道写真家、明確な謝罪なく沖縄で活動再開 市民ら抗議の動き(29日)共同(2022.06.29)
- NHKでタクシー券不正使用 50代管理職を諭旨免職(24日)共同(2022.06.24)
- 万引疑いで読売新聞の女性記者を逮捕 知床沈没事故の取材で出張中(22日)産経(2022.06.22)
« 川で見つかった両腕 140センチ台の人か(27日)NHK | トップページ | ズボンに隠し万引きしたクラブで従業員殴り逃走(27日)読売 »
コメント