「報道への配慮不十分」=保護法改正案で意見書-新聞協会(27日)時事
日本新聞協会は27日、政府が10日に閣議決定した個人情報保護法の改正案について、報道への配慮が不十分だとして、再検討を求める意見書を公表した。
意見書は、改正案が報道機関への情報提供を有用と明記していないことなどを挙げ、報道への配慮が不十分と指摘。「過剰反応や萎縮効果を生み出す恐れは否定できない」とした。
新たな規定の趣旨や定義も詰め切れておらず、今後の政令などに先送りされていると主張。「法を口実とした情報の出し渋りに一層拍車がかかるのでないか」との懸念を示した。(2015/03/27-20:58)
« 川で見つかった両腕 140センチ台の人か(27日)NHK | トップページ | ズボンに隠し万引きしたクラブで従業員殴り逃走(27日)読売 »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- スポニチ記者が申請勧誘 10人以上か、競馬不正受給疑い(25日)共同(2021.02.25)
- 傷害容疑でNHK職員逮捕 路上で消火器投げ付けか(16日)共同(2021.02.16)
- NHK職員 タクシー運転手への傷害容疑で逮捕(15日)NHK(2021.02.15)
- 毎日新聞記者かたりツイートか 業務妨害容疑で男を逮捕(13日)朝日(2021.02.13)
- 共同通信記者 取材の録音データを報道目的以外で社外に漏えい(12日)NHK(2021.02.12)
« 川で見つかった両腕 140センチ台の人か(27日)NHK | トップページ | ズボンに隠し万引きしたクラブで従業員殴り逃走(27日)読売 »
コメント