事業に失敗・妊娠させた…息子名乗る詐欺電話(30日)読売
福島県郡山市と矢吹町、中島村で27日、息子を名乗る男からの電話をきっかけに中高年の女性4人が計390万円をだまし取られる被害があり、県警が詐欺容疑で捜査している。
発表によると、郡山市の70歳代の無職女性宅には午前10時以降、「事業に失敗し損失を出した。出せるだけでいいのでお金を工面して」と電話があり、女性は正午頃、自宅近くの路上で、息子の代理だという男に100万円を手渡した。
別の70歳代無職女性宅にも午後、「投資で借金をしたので金を貸してほしい」と電話があり、同日夕、指定された市内の公園で代理と名乗る男に140万円を手渡した。
矢吹町の50歳代の女性会社員宅には27日までに、「不倫相手を妊娠させたので示談金が必要」と電話があり、指定された金融機関の口座に100万円を振り込んだ。中島村の60歳代の女性会社員宅にも同日までに同様の電話があり、50万円を振り込んだという。
同日にはいわき市でも100万円がだまし取られており、県警が関連を調べている。
2015年03月29日 13時57分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
« 名神高速で車8台絡む事故 下り線一時通行止め(30日)朝日 | トップページ | だまされたふりで詐欺の男逮捕(30日)NHK »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
« 名神高速で車8台絡む事故 下り線一時通行止め(30日)朝日 | トップページ | だまされたふりで詐欺の男逮捕(30日)NHK »
コメント