サイト利用料の架空請求容疑で男4人を逮捕 警視庁(21日)産経
アダルトサイトの利用料金を架空請求するメールを送り、現金をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は21日、詐欺容疑で埼玉県熊谷市新島、職業不詳、松本高一(たかかず)容疑者(25)ら男4人を逮捕した。捜査2課によると、松本容疑者ら2人は容疑を否認、1人は容疑を認め、1人は黙秘しているという。
逮捕容疑は3月、仙台市太白区の男性会社員(25)の携帯電話に「サイトの利用料金が未納で、退会手続きをしないと裁判になる」とメールを送り、現金約17万円を東京都新宿区の私書箱に送付させて詐取したとしている。http://www.sankei.com/affairs/news/150321/afr1503210030-n1.html
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 公安調査庁、ネットに「インテリジェンス体験ゲーム」公開 イスラム国事件受け、新卒採用を強化(21日)産経 »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 公安調査庁、ネットに「インテリジェンス体験ゲーム」公開 イスラム国事件受け、新卒採用を強化(21日)産経 »
コメント