カテゴリー

« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »

2015年3月 9日 (月)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(9、10日単位・レベル)
事件の背景にあるものは…
【治安うんちく】

2009_1228_222559212_2F1010672 また大量殺人事件が起きてしまった。9日朝、兵庫県・淡路島の洲本市中川原町の民家2軒が襲われ、成人の男女計5人が殺害された。事件で40歳の男が逮捕された。
 大量殺人事件と言えば古くは昭和21年の7人殺しの小平事件。46年の8人殺しの大久保事件などあるが、最近では平成13年6月に発生した大阪の池田小学校に37歳の男が侵入、小学生8人が犠牲になった。また平成20年6月には東京・外神田の路上で信号を無視して歩行者を次々にはねて7人が死亡する事件がある。
 警察庁によると平成26年の全国の殺人事件認知件数は1054件で前年に比べて116件の増加。検挙人員は967人で61人の増。検挙率は95.8%だった。
 発生事件と言っても人口が多ければ発生も多くなる。そこで平成23年の数字になるが殺人事件の認知件数を人口で割った100万人当たりの割合がある。
 それによるとワースト1は高知県の15.70件。以下、山梨県の15.06件、大阪の14.44件、香川県の13.05件、広島の12.58件などと続く。ちなみに全国認知件数が2位の東京の割合は8.89%で17位だった。
 兵庫の事件を聞くと平成25年7月に山口県周南市金峰で男女5人が殺害された事件を思い出す。大量殺人がおきる度に防ぐ手立てはないものかと考えてしまう。事件の背景をしっかり検証してほしい。
  首都東京体感治安は「レベル2(ブルーとする。

【判定方式】

Nisshou4_5 刑法犯の発生件数や検挙率などの数値治安に対して、最近は「体感治安」と言う言葉が一般化してきました。辞書を引いても出て来ませんが、国民が体で感じる感覚を温度に例え「体感治安」と名付けられたものです。平成7年に当時の警察庁長官だった國松孝次氏の造語とされています。「体感」はあくまでも体感であり、本来、数字で表すものではありませんが、あえて挑戦しました。内閣府の調査によりますと国民が治安情報を入手するのはマスコミということから、東京都内発行の新聞の事件・事故の扱いから、感じる度合いを分析し「警視庁管内」の治安度数とします。
【基準値】
レベル5 治安情勢は最悪ポイント100~80
レベル4 治安の悪化  ポイント 79~60
レベル3 治安の悪化傾向ポイント 59~40
レベル2 治安悪化の兆し ポイント39~20
レベル1 平穏             ポイント 19以下

« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »

 警視庁管内 体感治安度数」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト

留置所

無料ブログはココログ