事件直前 外をうかがう男児目撃される(9日)NHK
和歌山県紀の川市で、小学5年生の男の子が刃物で刺されて殺害された事件で、事件の直前、被害者の男の子が、自宅の敷地から外をうかがう様子が目撃されていたことが捜査関係者への取材で分かりました。
警察は、男の子が身の危険を感じていた可能性があるとみて詳しいいきさつを調べています。
逮捕された男は、容疑を否認しているということです。
今月5日、和歌山県紀の川市の住宅街で、小学5年生の森田都史さん(11)が刃物で刺されて殺害された事件で、警察は、近くに住む無職の中村桜洲容疑者(22)を殺人の疑いで逮捕しました。
中村容疑者は、「男の子を殺していない。見たこともない」と供述し、容疑を否認しているということです。
警察のこれまでの調べで、事件の直前、現場付近で刃物を持った男が近所の人に目撃され、「何かあっても気にしないでください」などと話していたことが分かっています。
さらに、その後の調べで、同じころ、被害者の男の子が、自宅の敷地から外をうかがう様子が目撃されていたことが、捜査関係者への取材で新たに分かりました。
男の子は、このあと外に出て事件現場の空き地に向かい、男に襲われたとみられています。
警察は、目撃された男が中村容疑者とみて捜査するとともに、男の子が身の危険を感じていた可能性があるとみて詳しいいきさつを調べています。
学校にスクールカウンセラー配置
今回の事件を受けて、男の子が通っていた和歌山県紀の川市の名手小学校では容疑者が逮捕されたあとも子どもたちの間に不安が残っているおそれがあるとして、先週の金曜日に続き、9日も保護者に児童の登下校に付き添うよう依頼しました。
子どもたちは9日朝7時すぎから、保護者が運転する車に乗るなどして登校し、通学路では警察官や教育委員会の職員などが見守りに当たっていました。
市の教育委員会は9日、学校にスクールカウンセラーなどを配置し、子どもたちの不安の解消に当たるとともに、少なくとも10日までは登下校の付き添いを続けるよう保護者に依頼したということです。
紀の川市教育委員会の学校教育課の谷口永司課長は、「子どもたちの心のケアを最優先に、カウンセラーへの相談件数などを把握しながら対応に当たりたい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150209/k10015320711000.html
« 危険ドラッグ、5億5千万円売り上げか=ネット通販業者らを逮捕-兵庫県警(9日)時事 | トップページ | 量り売りの中華総菜に長さ約3センチ縫い針2本 札幌のイオン(9日)産経 »
「街頭犯罪(ひったくり、恐喝、暴行等)」カテゴリの記事
- 【#不審者情報】福井市 登校中の女子中学生を自転車で追いかける男 7月6日配信(6日)共同(2021.07.06)
- 車使い高齢女性からバッグひったくりで4人逮捕 パチンコ店前で物色(16日)TBS(2021.06.16)
- 「ホストクラブ利用する女性狙った」 財布ひったくった疑いで逮捕(14日)TBS(2021.06.14)
- 深夜の女性狙いひったくり容疑 盗難車で行脚61歳男逮捕(15日)産経(2021.03.15)
- コロナ治療病院で看護助手が殴られひったくり被害(28日)TBS(2021.02.28)
« 危険ドラッグ、5億5千万円売り上げか=ネット通販業者らを逮捕-兵庫県警(9日)時事 | トップページ | 量り売りの中華総菜に長さ約3センチ縫い針2本 札幌のイオン(9日)産経 »
コメント