偽「妖怪メダル」販売で男を逮捕(28日)NHK
人気アニメ「妖怪ウォッチ」の関連グッズの偽物をインターネットオークションで販売したとして、大阪の27歳の男が神奈川県警に逮捕されました。
逮捕されたのは、東大阪市の無職、大坂恒平容疑者(27)で、警察の調べによりますと、去年10月、子どもたちの間で人気を集めている「妖怪ウォッチ」の関連グッズ「妖怪メダル」の偽物4枚をインターネットオークションで川崎市の女性ら2人に販売したとして、著作権法違反の疑いが持たれています。
大坂容疑者の自宅からは、大量の偽物のメダルが押収されていて、パソコンの記録などから、これまでに全国の240人以上に650枚余り、およそ75万円分を販売したとみられるということです。
調べに対し、「ギャンブルに使う金(かね)が欲しかった」などと容疑を認めたうえで、「メダルは中国から国際郵便で入手した」などと供述しているということです。警察は、動機とともに入手経路などを詳しく調べることにしています。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150128/k10015024361000.html
« 「有料サイト料金滞納」とうそ、容疑の詐欺グループを逮捕(28日)TBS | トップページ | 車11台絡む事故、4人けが 長野、救急車巻き込まれる(28日)産経 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- インスタで偽アカウント相次ぐ 個人情報など盗まれるおそれも(27日)NHK(2021.02.27)
- ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済、改正法案を閣議決定(26日)共同(2021.02.26)
- モバイルバッテリーが発火 ネット購入品での事故に注意(26日)TBS(2021.02.26)
- 麦茶の石垣食品で個人情報流出 不正アクセス、224人分(25日)共同(2021.02.25)
- 気象庁HP、一時閲覧不能 外部クラウドでトラブル(20日)日経(2021.02.20)
« 「有料サイト料金滞納」とうそ、容疑の詐欺グループを逮捕(28日)TBS | トップページ | 車11台絡む事故、4人けが 長野、救急車巻き込まれる(28日)産経 »
コメント