わいせつDVD 2億円売り上げか 沼津署摘発業者(28日)共同
無修正のわいせつDVDをインターネットで大量販売したとして沼津署と県警保安課が摘発した業者が、3年間で2億円を売り上げたとみられることが27日までの捜査関係者への取材で分かった。押収したDVDは県警の押収物として過去最多の約34万枚。全国的にもまれに見る大量押収となった。
捜査関係者によると、業者は2011年、インターネットで注文を受け付け、主に代金引換で郵送する方法で販売を始めた。約10万タイトルという豊富な種類や1枚300円という安さで人気を集めていたという。DVDは、インターネットでマスターを購入した上で、主犯格の男(43)=東京都=の自宅マンションでダビングして製造していた。
男は22日、静岡地裁沼津支部で、わいせつ電磁的記録記録媒体有償頒布目的所持などの罪で懲役2年、罰金250万円、不法収益120万円没収の実刑判決=控訴=を受けた。今後、税務署から所得税の追徴課税を受ける可能性もあるという。
県警はほかにも共犯者2人と、わいせつDVD販売に使用すると知りながらマンションを貸したなどとして同ほう助の疑いで2人を摘発。ほかにもほう助者がいなかったか、捜査を続けている。捜査幹部は「今後も同種事案には、手を貸した者も含めて厳しい態度で臨む」としている。
« 最初の映像、合成ではない…警察庁科警研が分析(28日)読売 | トップページ | 「有料サイト料金滞納」とうそ、容疑の詐欺グループを逮捕(28日)TBS »
「生活関連事件(生安部の事件 風営法等)」カテゴリの記事
- 漫画を文字化し無断掲載容疑 サイト元運営者を書類送検―警視庁(14日)時事(2022.06.14)
- 復興拠点の避難指示解除 帰還困難区域、初の居住再開―再建に課題も・福島県葛尾村(12日)時事(2022.06.12)
- 「令和の虎」出演者ら14人書類送検 ネットでポーカー賭博謝罪(1日)産経(2022.06.01)
- 風俗店の75歳客引き、4月に続きまた逮捕 大阪の条例違反疑い(19日)産経(2022.05.19)
- 新潟市の住宅で『とばく場』開き 客にポーカーさせた疑い 男4人を逮捕(19日)TBS(2022.05.19)
« 最初の映像、合成ではない…警察庁科警研が分析(28日)読売 | トップページ | 「有料サイト料金滞納」とうそ、容疑の詐欺グループを逮捕(28日)TBS »
コメント