東京マラソンを前に、銀座でテロ対策訓練(23日)日本テレビ
来月22日に開催される東京マラソンを前に、警視庁は東京・銀座でテロ対策訓練を行った。
訓練は、銀座の地下駐車場で爆発物を隠し持った不審者がナイフを持って暴れるという想定で行われた。通報を受け、出動した警備犬が不審者を取り押さえ、バッグに隠した爆発物を機動隊が処理するまでの一連の手順を確認した。
訓練には警視庁の機動隊員のほか、東京マラソンでパトロールをする銀座の商店街の関係者ら約110人が参加した。
警視庁は、フランスで発生したテロ事件を受け、こうした訓練を通じて、民間との連携も強化していきたいとしている。
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 統一地方選事前運動取締本部設置 茨城県警(20日)産経(2019.02.20)
- »タレントの稲村亜美さん、110番の適切利用を呼びかけ(20日)TBS(2019.02.20)
- 頼れる!警視庁の防犯アプリ ダウンロード16万件突破 (17日)日経(2019.02.17)
- 事件捜査、進化する科学の目 科捜研、古い血痕も鑑定 (16日)日経(2019.02.16)
- 東京都大田区と区内5署で児童虐待防止協定(15日)産経(2019.02.15)
コメント