危険ドラッグ条例改正で店に立ち入り(6日)NHK 東京
危険ドラッグの対策を強化するため、これまで東京都の職員にしか認められていなかった危険ドラッグの販売店への立ち入りを、警察官もできるようにする条例が施行されたのを受けて、警視庁の警察官が、6日、池袋にある販売店に立ち入りを行いました。
立ち入りを受けたのは、東京・西池袋の雑居ビルの2階にある危険ドラッグの販売店で、6日午後、警視庁の警察官6人が入りました。
危険ドラッグの販売店を巡っては、これまで東京都の薬物乱用防止条例で、都の職員が販売店に立ち入ることは認められていましたが、対策を強化するため、警察官にも立ち入りを認めたうえで、店側が拒んだり、質問にうその回答をしたりした場合は、20万円以下の罰金を科すことができるよう、条例が改正され、今月、施行されました。
6日は、警察官が、販売の状況などについて経営者から話を聞いたほか、規制の対象ではないとみられる危険ドラッグの商品が6種類見つかっため、警察官とともに立ち入った都の職員が、任意の提出を受けて、成分を調べるということです。
都内の危険ドラッグの販売店は、先月末の時点で、4店舗にまで減ったということですが、警視庁は、順次、立ち入りを行い、新たな商品を確認した場合は、東京都に速やかな規制を求めていくことにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150106/k10014485791000.html
« チャイニーズドラゴンの元幹部逮捕(6日)NHK | トップページ | 車から“危険ドラッグ”700点超押収 中国人男逮捕(6日)テレビ朝日 »
「薬物事犯(覚せい剤、大麻等)」カテゴリの記事
- 覚醒剤使用容疑で男を再逮捕へ~男性死傷事件に関与か 福岡・福智町(20日)TBS(2022.05.20)
- MDMA密輸入疑い ベトナム国籍の2人逮捕 三重(2022.05.18)
- 合成麻薬密輸疑いで2人逮捕 白河署、国際郵便使い営利目的で(18日)共同(2022.05.18)
- 覚醒剤取締法違反などで起訴の被告 埼玉 川口の病院から逃走(18日)NHK(2022.05.18)
- 合成麻薬を女子大学生に飲ませた男を逮捕 気分が悪くなり交番に駆け込み発覚 マッチングアプリで知り合う 名古屋(15日)TBS(2022.05.15)
« チャイニーズドラゴンの元幹部逮捕(6日)NHK | トップページ | 車から“危険ドラッグ”700点超押収 中国人男逮捕(6日)テレビ朝日 »
コメント