産経新聞社が記事取り消し 承諾得ずにコメント掲載(9日)共同
産経新聞社は8日、朝日新聞社の新体制を報じた6日付朝刊の「木村前社長処遇 なぜ二転三転」(見出しは東京最終版)の記事を取り消すと明らかにした。ジャーナリスト江川紹子さんのコメントを、本人の承諾を得ずに作成したためと説明している。
産経新聞社広報部は「報道機関としてあってはならないことで、極めて重い事態と受け止めています。事実関係を調査の上、厳正に対処します」とのコメントを出した。
記事は、東京電力福島第1原発事故の「吉田調書」報道取り消しなどを受け、5日付で退任した朝日新聞社の木村伊量前社長が、顧問就任を辞退した経緯などを報じた。
« 61歳ストーカー男、同い年の女性宅に押しかけ(8日)読売 | トップページ | ハイキングで遭難の女性、無事 犬で暖取り一晩過ごす(9日)共同 »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- チューリップテレビ、コロナ補助金を不適切申請 3500万円返還へ(2日)朝日(2022.07.02)
- 男子大学生への準強制性交容疑でMBS社員逮捕 京都府警(1日)産経(2022.07.01)
- 女性への性暴力が明らかになった報道写真家、明確な謝罪なく沖縄で活動再開 市民ら抗議の動き(29日)共同(2022.06.29)
- NHKでタクシー券不正使用 50代管理職を諭旨免職(24日)共同(2022.06.24)
- 万引疑いで読売新聞の女性記者を逮捕 知床沈没事故の取材で出張中(22日)産経(2022.06.22)
« 61歳ストーカー男、同い年の女性宅に押しかけ(8日)読売 | トップページ | ハイキングで遭難の女性、無事 犬で暖取り一晩過ごす(9日)共同 »
コメント