名古屋・中村区でもニセ電話 60代女性、1000万円被害(13日)共同
愛知県警中村署は13日、名古屋市中村区の60代の無職女性がニセ電話詐欺で1千万円をだまし取られたと発表した。
署によると、12日午前11時半ごろ、男から自宅に電話があり、女性が「おいか」と聞くと「うん」と答えたので信じ込んだ。「東京から静岡に行く途中でかばんをなくした。金がいる」と言われたので、銀行でマンション購入資金と説明し、現金1千万円を引き出した。その後、近くの公園に呼び出され、現れた男に現金を手渡した。
男は20歳から30歳くらいで、身長170センチくらい。上下とも灰色のスーツを身に着け、73分けのような髪形だった。手渡した後、おいに電話して被害が分かった。
(中日新聞)
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 民泊施設を転々とし詐欺電話か(21日)NHK(2019.02.21)
- 競馬予想名目で詐欺容疑 警視庁など男3人逮捕(19日)産経(2019.02.19)
- いつもは病院までなのに…タクシー常連客を詐欺から救う(19日)朝日(2019.02.19)
- »“特殊詐欺”加担の親子3人に指示(18日)TBS(2019.02.18)
- »“特殊詐欺”携帯 不正に契約、郵便局員の男を逮捕(15日)TBS(2019.02.15)
コメント