振り込め詐欺、過去最悪=1~10月で293億円被害-警察庁(1日)時事
全国の警察が今年1~10月に把握した振り込め詐欺の被害額が約293億9493万円に上り、2カ月を残して過去最悪となったことが1日、警察庁のまとめで分かった。身内の危機を演出する「おれおれ詐欺」と、偽の投資話などを持ち掛ける「架空請求詐欺」の手口による被害が突出し、全体の92%を占めた。
警察庁は振り込め詐欺の統計を2004年から始め、被害額はこれまで同年の283億円余りが最多だった。担当者は「極めて深刻。対策を徹底したい」と話している。
手口別の被害額は、子や孫を装った電話で「会社の金をなくした」などと助けを求めるおれおれ詐欺が141億円余りで最多。昨年の1~10月と比べ5%増えている。
次に多いのが、実在しない投資話や料金請求を持ち掛ける架空請求詐欺の129億円余りだった。昨年1年間で過去最多の63億円余りの被害が出たが、今年は既にその倍以上に急増。初めて100億円を超えている。(2014/12/01-17:27)
« 建築中の住宅放火容疑の22歳男 連続6件関与認める(1日)テレビ朝日 | トップページ | 70代女性刺し車で逃走 南風原町兼城 刃物所持か(1日)共同 »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
« 建築中の住宅放火容疑の22歳男 連続6件関与認める(1日)テレビ朝日 | トップページ | 70代女性刺し車で逃走 南風原町兼城 刃物所持か(1日)共同 »
コメント