JRに30回以上不正乗車、中学女性講師を停職(5日)読売
JRで不正乗車したとして、詐欺容疑で書類送検された滋賀県栗東市立中学校の女性臨時講師(35)について、県教委は4日、停職6か月の懲戒処分にした。講師は9月1日~10月27日に30回以上、計2万2000円分の不正を行っていたといい、この日の処分を受けて依願退職した。監督責任を問い、市教委は同校の男性校長(57)を文書訓告とした。
2014年12月05日 07時16分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
« 私鉄職員への暴力、過去最多125件 加害7割が飲酒(5日)朝日 | トップページ | 薬剤飲ませ強盗強姦容疑 准看護師の男再逮捕(5日)産経 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 北浦海水浴場近くで…サザエを密漁したとして歯科医の男を逮捕 島根県松江市(14日)TBS(2022.08.14)
- 飲酒で寝込み捜査資料紛失、兵庫 帰宅途中に路上で、男性警部(14日)共同(2022.08.14)
- 教員の盗撮相次ぐ 福岡市教委が懲戒免職処分(13日)NHK(2022.08.13)
- 千葉県警の警部を盗撮容疑で現行犯逮捕 スカート内にスマホを向ける(13日)産経(2022.08.13)
- 改善指導中の施設で乳児死亡 茨城の託児園、事業停止に(12日)共同(2022.08.12)
« 私鉄職員への暴力、過去最多125件 加害7割が飲酒(5日)朝日 | トップページ | 薬剤飲ませ強盗強姦容疑 准看護師の男再逮捕(5日)産経 »
コメント