アレフの最大級施設に立ち入り 公安調査庁(17日)産経
公安調査庁は17日、団体規制法に基づき、オウム真理教から改称した「アレフ」の八潮大瀬施設(埼玉県八潮市)と水戸施設(水戸市)を立ち入り検査した。 公安庁によると、八潮大瀬施設はアレフでは全国最大級。セミナーなどで、全国から集まる在家信者を指導している。http://www.sankei.com/affairs/news/141217/afr1412170022-n1.html
« 特殊詐欺:地方の皆様、ご注意…「送付型」が急増(17日)毎日 | トップページ | 危険ドラッグ対象拡大で立ち入り(17日)NHK »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
- 国連拉致シンポ「国際社会が連携し解決」 被害者家族ら訴え オンライン開催(16日)産経(2022.06.16)
- 拉致問題国連シンポ 松野官房長官“解決に国際社会との連携を”(16日)TBS(2022.06.16)
« 特殊詐欺:地方の皆様、ご注意…「送付型」が急増(17日)毎日 | トップページ | 危険ドラッグ対象拡大で立ち入り(17日)NHK »
コメント