鈴木福くん 振り込め詐欺に注意呼びかけ(8日)NHK
「振り込め詐欺」の被害を防ごうと、人気子役の鈴木福くんが東京・杉並区でお年寄りなどにチラシを配り、被害に遭わないよう注意を呼びかけました。
この催しは、警視庁と杉並区が合同で企画したもので、区から「振り込め詐欺1日根絶大使」に任命された鈴木福くんが参加しました。まず、「振り込め詐欺」の被害を防ぐ活動に取り組んでいる劇団のメンバーが寸劇を披露し、息子を装った男が母親に、電車の網棚に小切手や携帯電話が入ったかばんを忘れたといううその電話をかけ、金をだまし取ろうとする手口を紹介しました。
そして、福くんが「突然、携帯電話をなくしたと言ってくるのは、たぶん詐欺です。
知らない人にお金を渡してはいけません」と訴えました。
このあと、福くんは会場を訪れたお年寄りなどに、握手や写真撮影に応じながらチラシを配り、被害に遭わないよう注意を呼びかけていました。
警視庁によりますと、ことし都内で起きた「振り込め詐欺」の被害額は9月末までで46億円余りと、去年の同じ時期よりおよそ1500万円増えています。
福くんは「初めは注意が伝わるかなと不安でしたが、多くの人たちが来てくれてよかったです。
これ以上、被害が多くなったら嫌なので、怪しい電話には注意してもらいたいです」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141108/k10013052391000.html
« ひき逃げ死亡、自ら通報の男を逮捕 半田市(8日)日本テレビ | トップページ | カフェで女性客を集団暴行 容疑の従業員ら逮捕(8日)産経 »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
最近のコメント