京大熊野寮捜索、捜査員に詰め寄る姿も 大学には事前通告(14日)共同
警視庁公安部は13日、公務執行妨害事件に絡み、京都市左京区の京大学生寮「熊野寮」を、関係先として家宅捜索した。午後2時半ごろ、捜査員や盾を手にした機動隊員が寮の敷地に入ろうとすると、寮生ら約30人が「不当な捜索だ」と詰め寄り、捜査員ともみ合いになるなど激しい問答が繰り広げられた。
午後5時前に捜索は終わり、近くの主婦(47)は「普段から学生でにぎやかだが、こうしたもめ事が起きたのは残念」と話した。寮の男性は「熊野寮にはいろんな考えを持つ学生が暮らす。捜索でそうした日常を奪うのは許せない」と拡声器で訴えていた。
京都府警と京都大の間に結ばれている警察官の構内立ち入りに関する取り決めにより、今回の捜索は府警を通じて大学側に事前通告があった。
4日に京都大構内で、府警の私服警官が学生とみられる男性に取り押さえられるなどした件では、京大が「無断で警察官が立ち入ることは遺憾」との談話を出したが、府警警備部は13日、「中核派が反発を強め、逮捕者奪還などの恐れがあった。中核派系全学連の活動を視察した正当な職務で、違法行為が認められれば厳正に対処する」とコメントした。
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 京都のアレフ信者を逮捕 銀行口座を不正開設疑い(4日)共同(2019.12.04)
- JR東京駅で探知犬実験 五輪・パラの危険物対策―国交省(4日)時事(2019.12.04)
- 英 5人死傷テロ事件 射殺された容疑者は過去にもテロ関与 (30日)NHK(2019.11.30)
- ロンドン中心部で襲撃、2人死亡 テロ事件として捜査(30日)TBS(2019.11.30)
- 米、麻薬組織をテロ指定へ(29日)西日本(2019.11.29)
コメント