日経新聞次長を起訴 覚せい剤所持の罪で東京地検(26日)産経
東京地検は26日、覚せい剤取締法違反(所持)と麻薬特例法違反の罪で、日本経済新聞社文化事業部次長、佐藤孝之容疑者(46)を起訴した。
起訴状によると、1月15日、都内の郵便局で覚せい剤が入っていると認識しながら荷物を受け取り、規制薬物として譲り受けた。また、11月6日、神奈川県内の自宅で覚せい剤約0.369グラムを所持したとされる。
警視庁によると、別事件の関係者の通信記録を調べた際、覚せい剤を求める内容のメールが見つかり、佐藤被告が送信したことが判明。自宅を家宅捜索し、覚せい剤が見つかった。http://www.sankei.com/affairs/news/141126/afr1411260036-n1.html
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 振り込めで1億2千万円を詐取か 「架け子」グループの4人逮捕(26日)産経 »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- 男子大学生への準強制性交容疑でMBS社員逮捕 京都府警(1日)産経(2022.07.01)
- 女性への性暴力が明らかになった報道写真家、明確な謝罪なく沖縄で活動再開 市民ら抗議の動き(29日)共同(2022.06.29)
- NHKでタクシー券不正使用 50代管理職を諭旨免職(24日)共同(2022.06.24)
- 万引疑いで読売新聞の女性記者を逮捕 知床沈没事故の取材で出張中(22日)産経(2022.06.22)
- 漫画を万引きした疑い…読売新聞24歳女性記者を逮捕 以前も似た人物に万引きされ書店が警戒中 札幌市(20日)TBS(2022.06.20)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 振り込めで1億2千万円を詐取か 「架け子」グループの4人逮捕(26日)産経 »
コメント