産経前ソウル支局長きょう初公判、無罪主張へ (27日)TBS
産経新聞の前ソウル支局長が韓国の大統領に対する名誉毀損の罪で起訴された問題で、27日、ソウルの裁判所で初公判が開かれます。
産経新聞の加藤達也前ソウル支局長(48)は、8月の電子版の記事で、セウォル号沈没事故当日の大統領の動静について韓国の国会や新聞などを引用する形で報じました。このうち、「大統領が男性に会っていたのではないかという噂」を紹介した部分について、大統領に対する名誉毀損罪にあたるとして、韓国の検察が加藤前支局長を在宅起訴しました。
27日午前、ソウルの裁判所で初公判が開かれますが、加藤前支局長は「記事には公益性があり、誹謗する目的はなかった」と争う姿勢で、無罪を主張する見通しです。
外国の特派員が記事の内容をめぐり刑事責任を問われるのは、民主主義国では極めて異例のことで、韓国側は加藤前支局長に対し、出国を禁止する措置を続けています。(27日00:43)http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2359245.html
« 仙台のマンション13階で火災、辺り騒然(27日)TBS | トップページ | 被害4億5000万円超か“ロト6詐欺”で会社社長逮捕(27日)テレビ朝日 »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- チューリップテレビ、コロナ補助金を不適切申請 3500万円返還へ(2日)朝日(2022.07.02)
- 男子大学生への準強制性交容疑でMBS社員逮捕 京都府警(1日)産経(2022.07.01)
- 女性への性暴力が明らかになった報道写真家、明確な謝罪なく沖縄で活動再開 市民ら抗議の動き(29日)共同(2022.06.29)
- NHKでタクシー券不正使用 50代管理職を諭旨免職(24日)共同(2022.06.24)
- 万引疑いで読売新聞の女性記者を逮捕 知床沈没事故の取材で出張中(22日)産経(2022.06.22)
« 仙台のマンション13階で火災、辺り騒然(27日)TBS | トップページ | 被害4億5000万円超か“ロト6詐欺”で会社社長逮捕(27日)テレビ朝日 »
コメント