自転車にGPS付けストーカー行為(17日)NHK
一方的に好意を持った女性の自転車にGPS機器を取り付けて行動を調べ、付きまとっていたとして、京都市の43歳の会社員がストーカー規制法違反の疑いで書類送検されました。
書類送検されたのは、京都市右京区の43歳の会社員の男です。
警察の調べによりますと、この会社員はことし8月、京都市内に住む26歳の女性の自転車のサドルの裏に小型のGPS機器を磁石で取り付けるなどして女性の行動を調べ、付きまとっていたとして、ストーカー規制法違反の疑いが持たれています。
女性が出かけた場所で会社員にたびたび遭遇したため不審に思って調べたところ、自転車からGPS機器が見つかったということです。警察によりますと、会社員は平成23年の秋ごろに女性を見かけて以来、一方的に好意を持ち、後をつけて自宅を特定したほか、GPS機器を取り付けたということです。
このGPS機器は、縦5.5センチ、横3センチで、移動した経路を記録でき、会社員は自転車から機器を回収して女性の行動をパソコンで確認していたということです。
調べに対し「女性を好きになったが思いを伝えることができず付きまとってしまった」と容疑を認めているということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141016/k10015462301000.html
« 御嶽山 捜索再開は来春以降に(17日)NHK | トップページ | 小笠原沖でサンゴ密漁か、中国人船長逮捕 (17日)TBS »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- ストーカー疑い28歳女逮捕 関ジャニマネジャーに(5日)産経(2021.03.05)
- DV相談件数が過去最多 外出自粛で潜在化の可能性も(5日)TBS(2021.03.05)
- 70代女性に裸の写真やわいせつメール送る 20代女を逮捕(13日)産経(2021.02.13)
- 10人以上の女性の鞄に自分のLINEのID入れたか 男を逮捕(10日)TBS(2021.02.10)
- GPS装着、アプリ悪用も対象に ストーカー規制改正法案、提出へ(28日)共同(2021.01.28)
« 御嶽山 捜索再開は来春以降に(17日)NHK | トップページ | 小笠原沖でサンゴ密漁か、中国人船長逮捕 (17日)TBS »
コメント