透かしない偽1万円札使った男逮捕…70枚発見(22日)読売
偽1万円札を使ったとして、警視庁などは22日、相模原市中央区相模原、不動産会社社員玉利希一容疑者(43)を偽造通貨行使容疑で逮捕した。
今回使われたのと記番号が同一か、特徴が似た偽1万円札が2009年6月~今年9月、東京都内や神奈川県内で計約70枚見つかっており、同庁は関連を調べている。
発表によると、玉利容疑者は6月上旬、港区の路上でタクシーを降りる際、運賃約1500円の支払いに偽1万円札を使った疑い。容疑を認めている。
この偽札には透かしや偽造防止の「ホログラム」がなく、カラープリンターで印刷されたとみられる。
2014年10月22日 19時01分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
「偽札・偽造・模造」カテゴリの記事
- »カナダグース 相談800件、偽物販売業者名 公表(22日)TBS(2019.02.22)
- 横行する証明書偽造サイト 運転免許や英語能力テスト (20日)日経(2019.02.20)
- 1万円札偽造疑い再逮捕 大阪、奈良で66枚押収(18日)産経(2019.02.18)
- ソムリエバッジ悪用恐れ ネット競売に出品、偽物も(4日)共同(2019.02.04)
- 浜崎あゆみ偽ロゴ販売の疑い、31歳男を逮捕 青森県警(31日)産経(2019.01.31)
コメント