2500万円被害 息子装う男「横領の罪になる」と高齢女性だます(20日)産経
愛知県警岡崎署は19日、同市で1人暮らしをしている80代の無職の女性が男に2500万円をだまし取られていたことを明らかにした。詐欺事件として調べている。
同署によると10~18日、息子を装った男から女性宅に「友人が会社の金を使い込み、巻き込まれた。横領の罪になる。お金を返さないといけない」と電話があった。
男は名乗っていなかったが、女性は次男だと思い込んでいた。男らは現金の要求を繰り返し、女性は指示に従って横浜市内などで4回にわたり、弁護士の見習いと称する男に現金を渡していた。
女性が19日に金融機関の窓口で2千万円を引き出そうとした際、不審に思った職員が通報し、被害が判明した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140919/crm14091921470026-n1.htm
« 鉄パイプ・火炎瓶対処…新人隊員が訓練披露(20日)日本テレビ | トップページ | 強制わいせつ容疑で男逮捕=防犯カメラ画像公開で出頭-警視庁(20日)時事 »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
« 鉄パイプ・火炎瓶対処…新人隊員が訓練披露(20日)日本テレビ | トップページ | 強制わいせつ容疑で男逮捕=防犯カメラ画像公開で出頭-警視庁(20日)時事 »
コメント