背任容疑で元東レ社員逮捕 被害総額1億3千万円か(18日)共同
静岡県警は17日、工事費名目でパソコン代金を不正請求し約40万円の損害を与えたとして、背任の疑いで同県三島市、元東レ社員土屋博行容疑者(37)を逮捕した。
東レによると、ほかにも同様の手口による不正請求があり、被害総額は約1億3千万円に上るという。
逮捕容疑は10年3月、同県沼津市にあるパソコンの販売会社から、転売目的でパソコン2台を購入。工事費と偽って会社の経費として計上し、約40万円を支払わせて東レに損害を与えた疑い。
13年6月に経理処理で不審点に気付き、発覚した。同社は同7月、土屋容疑者を懲戒免職処分とし、今年5月、背任容疑で県警に告訴した。
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 特殊詐欺で1500万円被害(13日)NHK(2019.12.13)
- 現金だまし取った疑い 「受け子」の女を再逮捕 神奈川県警(9日)産経(2019.12.09)
- 納車できず客にレンタカー 車販売会社元社員を逮捕、詐欺容疑(8日)共同(2019.12.08)
- 「お金貸して」と電話、詐欺未遂容疑で男逮捕 電話の女性が通報、指定した場所で警察官が職務質問/浦和署(8日)共同(2019.12.08)
- 狙われた契約者情報 NHK委託先が詐欺グループに漏洩(8日)日経(2019.12.08)