ICチップ貸し出し詐欺手助けした疑い(18日)NHK
オレオレ詐欺グループに悪用されることを知りながら、携帯電話に入れて使うICチップを貸し出し、詐欺を手助けしたなどとして、東京の電話レンタル業者が逮捕され、警視庁は、貸し出された携帯電話が6000万円以上の被害のオレオレ詐欺に使われたとみて調べています。
業者は容疑を否認しているということです。
逮捕されたのは、東京・渋谷区の携帯電話レンタル会社「アットネット」の社長、高橋義昭容疑者(40)です。
警視庁の調べによりますと、高橋容疑者は、去年、群馬県の76歳の女性からうその電話で450万円をだまし取った罪で有罪判決を受けたオレオレ詐欺グループの38歳の男に、携帯電話に入れる「SIMカード」というICチップ3枚を貸し出して詐欺を手助けした疑いなどが持たれています。
この会社からはおよそ90枚のカードが詐欺グループに貸し出されていて、携帯電話に入れて42件の詐欺に悪用され、被害額は6000万円以上に上るということです。
高橋容疑者は詐欺に使われた回線の契約解除を何度も要請されていたということで、警視庁は、貸し出したSIMカードが悪用されることを認識していたとみています。調べに対し、高橋容疑者は「詐欺とは関係ない」と容疑を否認しているということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140917/k10014675671000.html
« 県営住宅で2部屋全焼 2人死亡 神戸(18日)NHK | トップページ | 手抜き車検の疑い、元業者らを書類送検へ 愛知県警(18日)朝日 »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
« 県営住宅で2部屋全焼 2人死亡 神戸(18日)NHK | トップページ | 手抜き車検の疑い、元業者らを書類送検へ 愛知県警(18日)朝日 »
コメント