さいたまの施設職員、障害者殴り停職処分 家族が市に連絡し発覚(10日)共同
さいたま市社会福祉事業団が運営する障害者施設「春光園(しゅんこうえん)けやき」(同市)で7月、30代の男性職員が障害者の男性(18)を殴りけがをさせていたことが8日、事業団への取材で分かった。事業団は8月に職員を停職、園長を減給処分とした。
事業団によると、職員は7月30日、男性に頼みごとを断られて立腹、トイレで顔を2回殴り、口を切るけがを負わせた。
職員は同日、男性と家族に謝罪し施設に報告したが、施設は家族が納得したと考え事業団や市に報告しなかったという。
家族が市に連絡して発覚した。事業団は「あってはならないことで、報告の徹底を含め再発防止に努める」としている。
« 全盲の女子生徒、蹴られけが JR川越駅構内、埼玉(10日)共同 | トップページ | 危険ドラッグ一斉立ち入り 北海道厚生局、札幌3店に販売停止命令(10日)北海道 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 女性5人に体液かけた疑い 神奈川県警巡査を停職6カ月の懲戒処分(22日)産経(2021.01.22)
- 警察官がコンビニトイレに拳銃置き忘れ 使われた形跡なし 大阪(21日)NHK(2021.01.21)
- 小学生男児にわいせつ容疑 児童支援員を逮捕―熊本県警(21日)時事(2021.01.21)
- 私立高非常勤講師の男逮捕 スカート内にカメラ疑い(20日)産経(2021.01.20)
- 手続き経ず取り締まり 340件(20日)NHK(2021.01.20)
« 全盲の女子生徒、蹴られけが JR川越駅構内、埼玉(10日)共同 | トップページ | 危険ドラッグ一斉立ち入り 北海道厚生局、札幌3店に販売停止命令(10日)北海道 »
コメント