道交法ほう助容疑でハーブ店捜索 全国初、宮城県警(25日)共同
宮城県警は25日、危険ドラッグを吸って車を運転するのを手助けしたとして、道交法違反(過労運転等)ほう助容疑で、仙台市青葉区のハーブ販売店を家宅捜索した。県警によると、同容疑による危険ドラッグ販売業者への強制捜査は全国で初めて。
家宅捜索容疑は12日、顧客の男性に危険ドラッグを販売し、この男性が同日午後0時45分ごろ、店近くの路上で危険ドラッグを吸引し、乗用車を運転するのを手助けした疑い。
県警によると、男性は直後に、店近くの道路脇の電柱に衝突する物損事故を起こした。任意の事情聴取で、この店で買った危険ドラッグを吸って運転したと話していた。
« 死亡男性近くにタイヤ痕…ひき逃げか 千葉・市川市(25日)テレビ朝日 | トップページ | 警視庁、動画無断投稿を一斉摘発 著作権法違反容疑で(25日)共同 »
「薬物事犯(覚せい剤、大麻等)」カテゴリの記事
- 大麻「使用罪」の導入議論 若者へのまん延抑止へ(13日)日経(2021.01.13)
- 【独自】覚醒剤所持で逮捕のシュプリーム代表取締役 使用で追送致(5日)TBS(2021.01.05)
- 大麻所持で大学生の男3人逮捕 尼崎南署(23日)産経(2020.12.23)
- シュプリーム取締役逮捕 覚醒剤所持容疑、警視庁(23日)共同(2020.12.23)
- 覚醒剤使用疑いで中学教諭逮捕 両親他界し「寂しかった」(18日)共同(2020.12.18)
« 死亡男性近くにタイヤ痕…ひき逃げか 千葉・市川市(25日)テレビ朝日 | トップページ | 警視庁、動画無断投稿を一斉摘発 著作権法違反容疑で(25日)共同 »
コメント