東京都が危険ドラッグ対策強化へ(17日)日本テレビ
相次ぐ危険ドラッグによる事件や事故を受け、東京都は対策強化のための条例の改正案を17日から始まった都議会に提出した。
改正案では、危険ドラッグの検査を簡略化するとともに、時間がかかっていた委員会の審議を開かず、有害な成分が検出されたら速やかに規制できるようになるという。
« 無許可で不良債権回収か、容疑の男ら6人逮捕 (17日)TBS | トップページ | 女性の顔に“液体” 接着剤か…被害相次ぐ(18日)テレビ朝日 »
「薬物事犯(覚せい剤、大麻等)」カテゴリの記事
- 覚醒剤使用容疑で男を再逮捕へ~男性死傷事件に関与か 福岡・福智町(20日)TBS(2022.05.20)
- MDMA密輸入疑い ベトナム国籍の2人逮捕 三重(2022.05.18)
- 合成麻薬密輸疑いで2人逮捕 白河署、国際郵便使い営利目的で(18日)共同(2022.05.18)
- 覚醒剤取締法違反などで起訴の被告 埼玉 川口の病院から逃走(18日)NHK(2022.05.18)
- 合成麻薬を女子大学生に飲ませた男を逮捕 気分が悪くなり交番に駆け込み発覚 マッチングアプリで知り合う 名古屋(15日)TBS(2022.05.15)
« 無許可で不良債権回収か、容疑の男ら6人逮捕 (17日)TBS | トップページ | 女性の顔に“液体” 接着剤か…被害相次ぐ(18日)テレビ朝日 »
コメント