下敷き事故「柱を一度に全部抜くよう指示」(23日)日本テレビ
東京・中央区の日本橋で工事現場を囲うパネルが歩道に倒れ、歩行者の男性が死亡した事故で、現場責任者の男性が「パネルを支える柱を一度に全部抜くよう指示をした」と話していることがわかった。
捜査関係者によると、パネルは6本の柱で支えられていたが、柱の下から鉄板を抜き取る作業のため、このうち5本を抜いたところ、倒れたという。現場責任者の男性は当初、警視庁に対し、「本来は柱を1本ずつ抜き、抜いた柱を戻してから別の柱を抜かなければならないが、作業員が一度に抜いてしまった」と説明していた。
しかし、その後、「工期が迫っていたので、工事を早く終わらせるために一度に全部抜くよう、自分が指示をした」と説明を変えたという。警視庁は裏づけ捜査を進めている。http://www.news24.jp/articles/2014/08/22/07257691.html
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 路上でポケモンGO、職務質問され警官殴った疑いで逮捕(23日)朝日(2019.02.23)
- 「無差別殺人を決行する」、書き込みで大学休校(22日)読売(2019.02.22)
- 中央アフリカ、著名人切手を無断発行 皇室の肖像も(20日)日経(2019.02.20)
- »教員向け指導書を不正コピー、逮捕の男 保護者に販売か(20日)TBS(2019.02.20)
- 偽在留カード所持容疑で逮捕の男宅 国内「偽造工場」か(19日)朝日(2019.02.19)
コメント