危険ドラッグ70店を検査…初の販売停止命令へ(27日)読売
危険ドラッグの使用に絡む事件や事故が相次いでいることを受け、厚生労働省の地方厚生局麻薬取締部は27日午後、東京都と大阪府、福岡県で危険ドラッグを販売している疑いのある70以上の店舗を対象に、一斉立ち入り検査を始めた。
薬事法に基づき、商品の成分検査を受けるよう命じる検査命令や、検査結果が出るまで販売を禁じる販売停止命令を初めて出す方針。
福岡市内では午後1時頃から、九州厚生局麻薬取締部が立ち入り検査を開始。大阪府内では近畿厚生局麻薬取締部が午後から、約40店舗を対象に一斉検査を始める。都内でも関東信越厚生局麻薬取締部が、豊島、新宿、渋谷3区内の計約30店舗に検査に入る。検査には警察官が同行する。今後、店舗数の多い都市部を中心に他の地域でも順次、立ち入り検査が行われる見通し。
2014年08月27日 15時23分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
« 宮城の女子中学生に裸の画像送らせた疑い 浜松の男逮捕(27日)産経 | トップページ | 警察施設で拳銃暴発=手入れ中、けが人なし-群馬(27日)時事 »
「薬物事犯(覚せい剤、大麻等)」カテゴリの記事
- 「大麻リキッド」押収量急増 手軽に吸引、若者にまん延―強い幻覚作用、危険性高く(18日)時事(2021.01.18)
- 大麻「使用罪」の導入議論 若者へのまん延抑止へ(13日)日経(2021.01.13)
- 【独自】覚醒剤所持で逮捕のシュプリーム代表取締役 使用で追送致(5日)TBS(2021.01.05)
- 大麻所持で大学生の男3人逮捕 尼崎南署(23日)産経(2020.12.23)
- シュプリーム取締役逮捕 覚醒剤所持容疑、警視庁(23日)共同(2020.12.23)
« 宮城の女子中学生に裸の画像送らせた疑い 浜松の男逮捕(27日)産経 | トップページ | 警察施設で拳銃暴発=手入れ中、けが人なし-群馬(27日)時事 »
コメント