佐賀県、「危険ドラッグ」規制の条例制定方針(29日)朝日
佐賀県は28日、危険ドラッグ(いわゆる脱法ドラッグ)を規制する条例を制定する方針を明らかにした。11月議会に提案し、来年4月の施行を目指す。現在、条例があるのは東京や大阪など6都府県のみ。先行自治体の特徴を網羅した内容にするという。
県によると、危険ドラッグ規制は国よりも東京都の方が早く、独自調査で、国が未指定の薬物をいち早く指定している。条例がある5府県も都の情報から規制対象にしており、佐賀県も同様の方法を採る方針。
「お香」などとして販売しながら興奮作用があれば、成分検査なしで「知事監視製品」に指定できる和歌山県の規制も盛り込む。指定された製品を購入する場合、「吸わない」との誓約書を店や県に提出することを義務づける。大阪府が始めた、警察による立ち入り調査も導入する。
また、佐賀県独自では、危険ドラッグの販売や製造の目的を知りながら場所を提供した不動産業者を罰する条項を設ける方針。(松川希実)http://www.asahi.com/articles/ASG8X5KFVG8XTTHB005.html
« 性犯罪の証拠保管へ 医療機関と連携(29日)NHK | トップページ | 「私が刺されたのと同じ」盲導犬事件でパートナー、一緒に通勤も「こいつを守る」(29日)産経 »
「薬物事犯(覚せい剤、大麻等)」カテゴリの記事
- 覚醒剤使用容疑で男を再逮捕へ~男性死傷事件に関与か 福岡・福智町(20日)TBS(2022.05.20)
- MDMA密輸入疑い ベトナム国籍の2人逮捕 三重(2022.05.18)
- 合成麻薬密輸疑いで2人逮捕 白河署、国際郵便使い営利目的で(18日)共同(2022.05.18)
- 覚醒剤取締法違反などで起訴の被告 埼玉 川口の病院から逃走(18日)NHK(2022.05.18)
- 合成麻薬を女子大学生に飲ませた男を逮捕 気分が悪くなり交番に駆け込み発覚 マッチングアプリで知り合う 名古屋(15日)TBS(2022.05.15)
« 性犯罪の証拠保管へ 医療機関と連携(29日)NHK | トップページ | 「私が刺されたのと同じ」盲導犬事件でパートナー、一緒に通勤も「こいつを守る」(29日)産経 »
コメント