緊急走行の覆面パトカーが衝突事故…1人軽傷(24日)読売
24日午前3時25分頃、三重県鈴鹿市三日市町の県道交差点で、県警機動捜査隊の男性警部(52)が運転する覆面パトカーと、同市、調理師男性(42)運転の軽乗用車が衝突した。
この事故で、軽乗用車の男性が顔などに軽傷を負った。男性警部ら覆面パトカーの2人にけがはなかった。
県警鈴鹿署の発表によると、覆面パトカーは窃盗事件の発生を受けて県道を赤色灯とサイレンを鳴らして緊急走行し、赤信号の交差点に進入。左側から青信号で交差点に入ってきた軽乗用車と衝突したという。
2014年08月24日 09時36分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
« 祖父が帰省中の孫と無理心中図ったか(24日)NHK | トップページ | 銀座三越近くで火事 黒煙広がり消防車36台出動 3時間後に鎮火(24日)産経 »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- デマ投稿巡り強制起訴の男性、自殺か 東名あおり事件(27日)朝日(2021.01.27)
- 吹雪の北海道 スクールバス横転(27日)TBS(2021.01.27)
- 横断歩道を自転車で渡っていた男子高校生をひき逃げ疑い 本巣市職員を逮捕、岐阜県警(27日)共同(2021.01.27)
- 車に乗ったまま運転免許更新講習 山梨、ドライブインシアター方式(27日)共同(2021.01.27)
- スクールバス横転、5人けが 北海道芽室町の小中学生(27日)共同(2021.01.27)
« 祖父が帰省中の孫と無理心中図ったか(24日)NHK | トップページ | 銀座三越近くで火事 黒煙広がり消防車36台出動 3時間後に鎮火(24日)産経 »
コメント