「受け子グループ」を主導か 暴力団員逮捕(7日)NHK
オレオレ詐欺の電話を受けた高齢の女性から、現金をだまし取ろうとしたとして暴力団員の男が逮捕され、警視庁は男が、現金の受け取り役の若者のグループを主導し、繰り返し詐欺に関わっていたとみて捜査を進めています。
男は容疑を否認しているということです。
逮捕されたのは住所不定の暴力団員、伊藤翔容疑者(24)です。
警視庁の調べによりますと、伊藤容疑者はことし5月、「お金が必要になった」と息子を装った男からのオレオレ詐欺の電話を受けた川崎市の81歳女性から、現金250万円をだまし取ろうとしたとして詐欺未遂の疑いが持たれています。
東京・品川区の路上で26歳のアルバイトの男が、女性から現金入りの封筒を受け取ろうとしたのを、近くの交番の警察官に発見されて逮捕され、その後の捜査で、伊藤容疑者が指示していた疑いが強まったということです。
警視庁は、伊藤容疑者が知り合いの大学生などを通じて勧誘した、現金受け取り役の若者のグループを主導して、繰り返し詐欺に関わり、だまし取った金の大半を回収していたとみて捜査しています。
警視庁によりますと、伊藤容疑者は「自分が被害者をだましたり、金を受け取ったりしたわけではないので分からない」と供述し、容疑を否認しているということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140807/k10013628671000.html
« 所在不明児童・生徒は全国で397人、依然高水準 (7日)TBS | トップページ | 部屋に“大麻栽培ハウス”男2人を逮捕(7日)日本テレビ »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
- 「不倫の示談金必要」 80代男性、1000万円だまし取られる(27日)産経(2020.01.27)
- 上司の息子に現金渡して…息子装う詐欺電話、信じた母親200万円被害 20代前半の男に手渡す/熊谷(27日)共同(2020.01.27)
- タイ拠点の特殊詐欺事件、主犯格2人逮捕 指示役か (16日)産経(2020.01.16)
- 村のバス運転手お手柄 乗客の詐欺被害防ぐ 福岡・田川署が感謝状(16日)共同(2020.01.16)
« 所在不明児童・生徒は全国で397人、依然高水準 (7日)TBS | トップページ | 部屋に“大麻栽培ハウス”男2人を逮捕(7日)日本テレビ »
コメント