レターパック:「現金送れ!それはサギ」 専用袋に大書(13日)毎日
和歌山県内のローソンは、架空話を信じさせて現金を送らせる特殊詐欺被害を防ごうと、レターパックを「現金送れ! それはサギ」と書かれた専用袋に入れて客に渡す取り組みを、各店舗で順次始める。
和歌山県警と協力した全国でも珍しい取り組み。県内では、現金送付型の特殊詐欺の被害が今年は6月末までに13件あり、大半が日本郵便のレターパックだった。
ローソンは、被害防止の最後のとりでとして期待する。県警の担当者は「『袋の文字を見て、現金は絶対に送らないで』と祈りを送りたい」。【倉沢仁志】
http://mainichi.jp/select/news/20140713k0000e040108000c.html
« 女性殺害容疑で元交際相手の男を再逮捕 (13日)TBS | トップページ | 復旧現場で発電機盗難相次ぐ トラックで運搬か 石巻(13日)共同 »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
- 「不倫の示談金必要」 80代男性、1000万円だまし取られる(27日)産経(2020.01.27)
- 上司の息子に現金渡して…息子装う詐欺電話、信じた母親200万円被害 20代前半の男に手渡す/熊谷(27日)共同(2020.01.27)
- タイ拠点の特殊詐欺事件、主犯格2人逮捕 指示役か (16日)産経(2020.01.16)
- 村のバス運転手お手柄 乗客の詐欺被害防ぐ 福岡・田川署が感謝状(16日)共同(2020.01.16)
« 女性殺害容疑で元交際相手の男を再逮捕 (13日)TBS | トップページ | 復旧現場で発電機盗難相次ぐ トラックで運搬か 石巻(13日)共同 »
コメント