ストーカー容疑で37歳の男を逮捕 偽名メール20回以上送信(31日)産経
愛知県警東署は31日、職場で出会った女性に20回以上もメールを送って交際相手と別れさせようとしたとして、ストーカー規制法違反と強要未遂の疑いで、愛知県北名古屋市西之保東屋敷6の3、会社員、泉秀和容疑者(37)を逮捕した。
東署によると、偽名を使ってメールを送る一方で、その被害の相談を女性から受けていた。泉容疑者は「仲良くなりたかった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は6月1日から7月14日にかけ、女性の両親や友人に連絡を取ることをほのめかし「やめてほしい場合には、交際相手と別れ、もう会わないと約束してください」などとメールし、強要した疑い。
女性は6月1日に東署に相談。インターネットの接続履歴から泉容疑者が浮上した。泉容疑者は、職場に営業に訪れた女性に好意を持ったという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140731/crm14073119390026-n1.htm
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 14歳の中学生自殺 父親を傷害容疑で逮捕(31日)NHK »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- ストーカー疑い28歳女逮捕 関ジャニマネジャーに(5日)産経(2021.03.05)
- DV相談件数が過去最多 外出自粛で潜在化の可能性も(5日)TBS(2021.03.05)
- 70代女性に裸の写真やわいせつメール送る 20代女を逮捕(13日)産経(2021.02.13)
- 10人以上の女性の鞄に自分のLINEのID入れたか 男を逮捕(10日)TBS(2021.02.10)
- GPS装着、アプリ悪用も対象に ストーカー規制改正法案、提出へ(28日)共同(2021.01.28)
コメント