詐欺防止へ 女性警察官だけのチーム(15日)NHK
お年寄りの女性がオレオレ詐欺などの被害に遭うことが多いことから、宇都宮市の警察署に、女性警察官だけを集めた対策チーム「チームゼロ」が発足し、啓発活動などに当たります。
これは詐欺被害ゼロを願って名付けられたもので、お年寄りの中でも特に女性が被害に遭うことが多いことから、ソフトな対応ができるよう、メンバーは全員、女性警察官です。
発足に合わせて簡単なミニテストをつくり、問題を解きながら詐欺の手口を学ぶことができるよう工夫を凝らしています。
15日、所属する宇都宮東警察署で発足式が行われたあと、近くの銀行に出向き、お年寄りたちに問題を解いてもらいながら、被害に遭わないよう注意を呼びかけました。
栃木県警察本部によりますと、ことし1月から6月までに発生した振り込め詐欺などの詐欺事件は115件で、被害額は合わせておよそ7億円と過去最悪となっています。
83歳の女性は「詐欺のような電話がかかってきたことがあるので、テストを電話の脇に置いてだまされないよう気をつけたい」と話していました。
「チームゼロ」のメンバー、野澤優子巡査は「女性の特性を生かした広報活動をしていきたい」と話していました。
「チームゼロ」は今後、年金の支給日などに金融機関で詐欺被害の防止に向けた広報活動を行うことにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140715/k10013025431000.html
« 池袋暴走で吸った物質、厚労省「指定薬物」に緊急指定 (15日)TBS | トップページ | エレベーターわいせつ、映像公開 八王子市(15日)日本テレビ »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
« 池袋暴走で吸った物質、厚労省「指定薬物」に緊急指定 (15日)TBS | トップページ | エレベーターわいせつ、映像公開 八王子市(15日)日本テレビ »
コメント