検事総長に大野氏就任「捜査公判、柔軟に見直しを」 (19日)TBS
検察庁のトップ・検事総長に大野恒太郎氏(62)が就任しました。
「手段である捜査・公判のやり方や、それを担う組織のあり方については、柔軟に見直しをしていかなければならない」(大野恒太郎新検事総長)
大野検事総長は1976年に検事に任官し、法務事務次官や東京高検の検事長を歴任しました。
就任会見では、証拠改ざん事件などを機に始まった「検察改革」について、「20年、30年後を見据え、取り組まなければならない」と抱負を述べました。http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2253176.html
« 局部のデータ配布で逮捕の女性芸術家が釈放(19日)テレビ朝日 | トップページ | 列車の運転士 突然意識失い急停止 石川(19日)NHK »
「人物紹介」カテゴリの記事
- 10代少女に性的暴行疑い 小学校教諭を再逮捕(2日)産経(2022.04.02)
- 「刑法はいかにあるべきかを考えた」 大阪地裁・宮崎所長が就任会見(9日)朝日(2022.02.09)
- 東京地検特捜部長に市川氏(17日)時事(2022.01.17)
- 警視庁新捜査1課長 福山氏「若手は即戦力」(16日)産経(2021.02.16)
- 最高裁 長嶺新判事 就任会見「法的な紛争の適切な解決を」(9日)NHK(2021.02.09)
最近のコメント