カテゴリー

« 2014年7月 4日 (金) | トップページ | 2014年7月 6日 (日) »

2014年7月 5日 (土)

2014年7月 5日 (土)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(5、6日単位・レベル)
ドクターヘリ
【治安つぶやき】

2009_1228_222559212F1010099急病人や交通事故などの被害者を救助するため患者の搬送はもとより医師や医療機器を乗せて救急現場に飛ぶドクターヘリは我が国が導入して15年になる。
 元警察庁長官で元スイス大使の国松孝次さんがNPOを設立して導入した。
 現在は36道府県が導入しており、今年4月で導入後の出動回数は10万回に達した。
 このほど届いた「HEM-NET」によると2013年度の出動回数で最も多かったのは兵庫県の豊岡病院で1422件、交通事故関係での診療人数は1163人にのぼった。
 2位は千葉県北部の千葉北総合病院の1053件。3位が静岡県東部の静岡病院の758件。4位が茨城県の水戸医療センターと長崎県の長崎医療センターでそれぞれ722件となっている。
 2013年度全出動件数は2万0515件で1万8970人の命が救われており、すっかり定着した。消防防災ヘリと緊密な連携で成功している県もある。運営は個人や法人の寄付金でまかなわれている。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
  別室に小説コーナーがあります。
 http://policestory.cocolog-nifty.com/police_story_/ 

続きを読む "警視庁管内体感治安レベル2" »

« 2014年7月 4日 (金) | トップページ | 2014年7月 6日 (日) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

留置所

無料ブログはココログ