都議会やじ 声紋鑑定実施の準備も(22日)NHK
やじを飛ばされた塩村議員が所属するみんなの党は、発言した本人が名乗り出て謝罪すべきだとする一方で、やじが録音されている音声データを基に声紋鑑定を実施して発言した議員を特定する準備も進めています。
この問題でみんなの党の塩村議員は20日、発言した議員の処分を求める要求書を議長宛てに提出しましたが、議員の名前が特定されておらず要件を満たしていないとして受理されませんでした。
このため、みんなの党では発言した議員を特定するため、やじが録音されている音声データで声紋鑑定を実施する準備を始め、鑑定を依頼する専門機関の選定などを進めています。
みんなの党の両角穣幹事長は「発言した本人が名乗り出なければ、議会としての自浄作用を発揮し、対応しないといけない。それでも発言した議員が特定されないのなら声紋鑑定も必要だ」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140622/k10015415331000.html
« マンションで72歳女性死亡 同居の40代息子が不明(22日)テレビ朝日 | トップページ | “刃物”による傷…72歳女性死亡 船橋市(22日)日本テレビ »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 俳優のんさん一日消防署長 防災体験「訓練で心構え」(1日)産経(2021.03.01)
- 東京都 時短に応じない都内34施設に改正特措法45条2項適用(27日)NHK(2021.02.27)
- <新型コロナ>ワクチン優先接種、来月から 医師、看護師ら60万人(25日)共同(2021.02.25)
- 上野公園のメイン通りを片側通行に コロナ対策で「密」避ける(23日)NHK(2021.02.23)
- 「再急増のおそれも 対策徹底が必要」都の専門家が緊急提言(23日)NHK(2021.02.23)
« マンションで72歳女性死亡 同居の40代息子が不明(22日)テレビ朝日 | トップページ | “刃物”による傷…72歳女性死亡 船橋市(22日)日本テレビ »
コメント