W杯開幕前に渋谷駅周辺の警備に関する説明会 (11日)TBS
まもなくサッカー・ワールドカップが開幕するのを前に、警視庁は、日本代表の試合の際に多くのサポーターが集まることが予想される渋谷駅周辺の事業者などを集め、当日の警備に関する説明会を開きました。
警視庁は11日午後、渋谷駅周辺の商業施設や商店街、交通機関などの関係者およそ30人を集めて、日本代表の試合当日に800人態勢で行う警備について説明しました。
日本代表の試合の際、渋谷駅周辺ではモニターで試合を観戦できるスポーツバーやパブリック・ビューイングなどが30か所近くあり、これらの施設で観戦するサポーターは最大で3600人に上ると予想されています。
警視庁は、交差点への立ち入りを制限しない一方で、走りながらのハイタッチなど危険な行為については禁止する方針で、参加者に理解と協力を求めました。http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2223069.html
« W杯南ア大会のツアー詐欺 容疑の男女5人を逮捕 警視庁(11日)産経 | トップページ | 窃盗集団:服装そろえ犯行 愛知で11億円被害(11日)毎日 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
- 北京五輪、選手団19人が陽性 1日で最多(29日)日経(2022.01.29)
« W杯南ア大会のツアー詐欺 容疑の男女5人を逮捕 警視庁(11日)産経 | トップページ | 窃盗集団:服装そろえ犯行 愛知で11億円被害(11日)毎日 »
コメント