孫装った「手渡し型」詐欺 1000万円被害(29日)NHK 埼玉
27日に埼玉県本庄市の81歳の女性が、孫を装った男から「お金と小切手が入ったバッグを無くし、すぐに金が必要だ」などといううその電話を受けて、現金1000万円をだまし取られ、警察は詐欺事件として捜査しています。
27日午前10時ごろ、埼玉県本庄市の81歳の女性の自宅に、孫を装った男から「携帯電話と一緒にバッグを失くした。中にはお金と小切手が入っていたが、すぐに必要なので1000万円貸してほしい」などという電話がありました。
女性はその後、銀行から現金を引き出し、男から指定された自宅近くで孫の友人と名乗る男に現金1000万円を手渡したということです。
女性は29日、息子の妻に事情を話して被害に気づいたということです。
警察によりますと、だまされた女性は「孫を助けたいという気持ちが強く、多額の金が必要と言われても疑わなかった」と話しているということです。
警察は手渡し型の詐欺事件として捜査しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140629/k10015594441000.html
« ひき逃げか 21歳男性死亡 甲府の国道20号交差点(29日)産経 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
« ひき逃げか 21歳男性死亡 甲府の国道20号交差点(29日)産経 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
コメント