カシマスタジアムの駐車証偽造 茨城新聞社元支局長を懲戒処分(26日)産経
茨城新聞社(水戸市)は25日、鹿島アントラーズFCが発行する駐車証を偽造したとして、元鉾田支局長の男性社員(53)を出勤停止1カ月の懲戒処分とし、発表した。
同社によると、男性社員は平成24~26年、県立カシマサッカースタジアム(茨城県鹿嶋市)で行われるJ1鹿島アントラーズの試合で、取材用に報道機関に交付される駐車証をカラーコピーして偽造し、試合観戦などの際に使ったほか、駐車証を知人の女性に貸すなどしていた。
今年3月、男性社員が鹿島アントラーズFCの封筒に入れて女性あてに郵送した偽造駐車証が、あて先不明で同FCに返送されて発覚した。
同社は「関係者やサポーター、読者の信頼を裏切り、心からおわび申し上げる。全社員のコンプライアンス強化に努める」としている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140425/crm14042518250006-n1.htm
« 「クラブのダンス営業は合法」 警察当局は摘発継続の方針(26日)産経 | トップページ | 「小切手入りかばんなくした」 振り込め詐欺、容疑の男を逮捕(26日)産経 »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- スポニチ記者が申請勧誘 10人以上か、競馬不正受給疑い(25日)共同(2021.02.25)
- 傷害容疑でNHK職員逮捕 路上で消火器投げ付けか(16日)共同(2021.02.16)
- NHK職員 タクシー運転手への傷害容疑で逮捕(15日)NHK(2021.02.15)
- 毎日新聞記者かたりツイートか 業務妨害容疑で男を逮捕(13日)朝日(2021.02.13)
- 共同通信記者 取材の録音データを報道目的以外で社外に漏えい(12日)NHK(2021.02.12)
« 「クラブのダンス営業は合法」 警察当局は摘発継続の方針(26日)産経 | トップページ | 「小切手入りかばんなくした」 振り込め詐欺、容疑の男を逮捕(26日)産経 »
コメント