警視庁管内体感治安レベル2
首都東京体感治安(10、11日単位・レベル)
運免制度を厳しくせよ
【治安つぶやき】
驚きました。なんと今朝(10日)8時ごろ、両手で食事をしながら走行している乗用車がありました。箸でなくスプーンを使っていたのでカレーライスかな? 食べながら赤信号で停止。食事を続け、青になると食事をしながら発進して行きました。
この運転のマナーの悪さが数字に表れましたね。NHK電子版によると9日、全国一斉に通学路の取締を実施した結果、1万2759件が検挙されたという。
内訳は進入禁止路に入るなどの通行禁止違反が6682件、速度違反が1945件、一時停止違反が768件、運転中の携帯使用が677件、無免許運転も19件あったという。
見ていると、緊急車両が交差点に入っても平気で走っている車が多く、救急車は「ピーポー」から消防車のサイレンに変えるばかりでなく、さらにボリュームを上げて、がなり声で警告している。
緊急車両が近づいた場合は道交法40条「車両は交差点を避け、かつ、道路の左側に寄って一時停止しなければならない」。9日の検挙事例同様いずれも確信犯だ。
そしてまた悲劇が起こった。交通安全運動で死者ゼロを目指す日に指定されている10日朝、静岡県沼津市で登校中の小学生2人が、29歳の中学校教諭の車にはねられ、小学5年の男児が死亡、もうひとりがケガをするという事故が発生した。教諭は「気がついたら、ぶつかっていた」と言っているという。言語道断「永久免許剥奪」だ!
9日の東京・三鷹市のサバイバルナイフ所持の男のうろつき-事件にならなくてよかった。
首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
★ 別室に小説コーナーがあります「防諜 テロリストを捕捉せよ!」はここをクリックしてください。
http://policestory.cocolog-nifty.com/police_story_/
★ facebok
https://www.facebook.com/yoshio.ono.77
★【判定方式】
刑法犯の発生件数や検挙率などの数値治安に対して、最近は「体感治安」と言う言葉が一般化してきました。辞書を引いても出て来ませんが、国民が体で感じる感覚を温度に例え「体感治安」と名付けられたものです。平成7年に当時の警察庁長官だった國松孝次氏の造語とされています。「体感」はあくまでも体感であり、本来、数字で表すものではありませんが、あえて挑戦ました。内閣府の調査によりますと国民が治安情報を入手するのはマスコミということから、東京都内発行の新聞の事件・事故の扱いから、感じる度合いを分析し「警視庁管内」の治安度数とします。
【基準値】
レベル5 治安情勢は最悪ポイント100~80
レベル4 治安の悪化 ポイント 79~60
レベル3 治安の悪化傾向ポイント 59~40
レベル2 治安悪化の兆し ポイント39~20
レベル1 平穏 ポイント 19以下
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「 警視庁管内 体感治安度数」カテゴリの記事
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2024.09.17)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2024.09.16)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2024.09.15)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2024.09.14)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2024.09.13)
コメント