警視庁管内体感治安レベル2
首都東京体感治安(11、12日単位・レベル)
絞り込みの段階か
【治安つぶやき】
警察に恨みを持つ個人の犯行なのか?思想的な組織による犯行なのか?様々な見方があるが、警察庁長官が談話を出すなど北海道警察は威信をかけた捜査が強いられる。
そしてこのほど、札幌北署、北海道新聞社、北海道文化放送に届いた爆発予告などの4通の手紙に使われた封筒が、道内では100円ショップ1社でしか販売されていなかった事が明らかになった。
爆発物はカセットコンロ用ガスボンベ。ガスボンベを束たビニールテープ、2000本という大量のクギ、そして画鋲。今回明らかになった封筒と遺留品はそんなに多くはない。さらに警察の内部に精通しており、札幌北署に対する恨みだけでなく警察官の名前を挙げており、犯人は大きなヒントを与えてしまった。
これら遺留品の絞り込みと、警察官が関与した事件の潰しをしていけばクロスする部分が浮かんでくるだろう。
封筒の郵便番号のゴム印を使用している点に特異性を感じるが、犯行予告文がカタカナ書きだったりローマ字書きにするなど混乱を狙っているようだが、封筒はメーカーやサイズとも同じという稚拙な部分もある。
筆跡に特徴を出さないためカタカナを使ったのだろうが、問題は封筒、予告文に使用した紙、ガスボンベの本体、ビニールテープに指紋が残されているのかいないのか? さらに投函場所が札幌北郵便局と丘珠郵便局であることから周辺の防犯カメラや100円ショップ、あるいは近くの街中にある防犯カメラの解析など重要な多くの部分が隠されており、短絡的な論評はできない。
ただ、一部に思想犯の可能性も捨てきれない部分もある。行確などを徹底してじっくり時間をかけて捜査すべきである。慌てることはない。
首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
★ 別室に小説コーナーがあります「防諜 テロリストを捕捉せよ!」はここをクリックしてください。
http://policestory.cocolog-nifty.com/police_story_/
★ facebok
https://www.facebook.com/yoshio.ono.77
最近のコメント